失敗は幻(まぼろし)

Minnaです。

今日は、

成功と失敗に関する考え方について
お話しさせていただこうと思います。

成功の反対って?

 

成功の反対は何なのでしょうか???
成功の反対は「失敗」ではないのです。
成功の反対は「失敗」という人も多いでしょうが、本当にそうなのでしょうか???
成功の反対は何かというと、実は「何もしないこと」です。
何もしなければ「成功」はあり得ません。
そして「失敗」というのは、「成功」の一部分である。という考え方があります。
「失敗って存在しない」し、
失敗と思っているものは、実は「幻(まぼろし)」

だったりします。

そもそも「成功」って何?

そもそも「成功とは何なのでしょう??
成功を
望んだ結果を現実に手にすること
と定義するならば、
何もしなければ「成功」は手に入りません。
そして
もし、
それが「失敗続き」であったとしたならば
それは 
今までのやり方が間違っていた
  ↓↓↓
今の自分を変えない限り
いつまでも望んだ結果を手に入れることはできない
ということになります。
望んだ結果を「現実にするためには」
今の現実を変えるしかない
今の現実を変えない限り「成功」は手に入らない

失敗は「成功の一部」

失敗は成功の一部分に過ぎないというのは

今までの自分のやり方ではダメだと

いうことを
自分に教えてくれているに過ぎないのであって
今までのやり方を変えて
成功したのであれば
それはもはや「失敗ではない」わけです💖
逆に言えば、
「成功」と「失敗」は表裏一体、
つまりコインの裏と表みたいなものなので
行動した結果、
成功なのか?
失敗なのか?
を受け取るだけの違いですね???

容れ物不要はできない

セブンイレブンのお弁当を買って、
「ゴミは要りません」と容器をその場で受け取らない
ってこともできないというのと同じなのです。
行動して、成功した(失敗した)は
どちらも受け取るしかないわけですから、
成功しただけを は受け取るってできないのです。
↑↑↑

もしかしたら、
ちょっとややこしいかもしれませんが・・・💦

違う自分を手に入れたい?

今までの自分とは違う自分 を 手に入れたいのなら、
行動を変えるしかない同じ行動では 今までの自分になってしまう)わけで、
行動を変えて
成功するのか?(思い通りにいかないのか?=これを失敗というかは別として)
それは やってみなければわからないことで、
やってみた結果、
思い通りの自分にならなかったら、
また やり方を変えてみるしかない
ってだけのことですね。
↑↑↑
単純に言ってしまえば、
1, 今までの自分でいるのか?
2,違う自分を手に入れるのか???
1を選ぶのか?
2を選ぶのか???
これを繰り返しているだけなのですが・・
人間というのは、何か 小難しく考えてしまうようです。
(これが エゴのトリックでもあるのですけどね・・)
もし、
グルグル🌀している方がいらしたら、
この文章を
どこかに書いてみるとスッキリするかもしれません🤗
今日も最後までありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA