出来ないが出来るようになる!

なぜ出来るようになるのか?

Mina です。

今日の話は娘の話です。

うちの娘は、仕事で車を使うなんてことは全くない職場で働いていました。
数年前に異動になり、地方に出張に行かなければならなくなりました。
地方といっても 田舎の都会ではなく、地方都市からさらに車で1時間とか???
そんな場所に定期的に行かなければならなくなったのです。
そして いつの間にか レンタカーを借りて 地方を回るというのがフツーに出来る人間になっていました。
そんなことを全く知らない私は、 北海道旅行に行った時に、
娘がそんなスキルを持っていることに気づいて、なんでそんなふうになれたのか???聞いてみました。
娘曰く、いきなりやった というのです。
誰も助けてくれないから 自分でレンタカーを借りて 地方の職場に行ってを繰り返しただけ。
仕事だもん、仕方ないでしょ???? でおしまいでした。
↑↑↑
これを聞いた時に、 えいや! でやるって すごいな・・・って思ったのです。
・・・・・
もう1つ、明子さんやまっきーさん、なえこさん(去年、フォローしてくれていた人たち)
も 最初は 「私に出来るんでしょうか??」と言っていたのです。
でも、やっていたら 今や スルスル出来る人になっています。
やっぱり 出来る出来ない じゃなくて
やるか? やらないか?
なのですよね🤗
・・・・
そして 今、mari さんが やってみよう・・・ってどんどんやっていますよね???
やるから 最初できなくても どんどん出来るようになりますよね???

出来ない人が出来るようになる・・・ってそういうことなんだなって思ったのです。

とても当たり前の話なのですが、

もしかしたら、こんなことがヒントになる場合もあるかと思い、記してみました。

今日も訪れていただきありがとうございます😌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA