今を生きる?夢・空想・幻想・仮想の社会を生きる?

 

実は「現実を生きていない」かもしれない???

 

 

みなはぴ探検隊・オブザーバーのMinna(みんな) です。

 

今回は、今を生きるのか?夢・空想・幻想・仮想の社会を生きるのか?というテーマでお送りしたいと思います。

 

実は皆さん気づいていない事実として、日本人の多く(外国人も含めて人間の多くかも?)が

 

「今を生きていません」。

 

今を生きていないということは、現実の世界を生きていないということになります。

「え?自分は現実に今生きているから”現実の社会を生きている!”と思われる方も多いでしょうが、ところが実は

 

息はしていても、

現実の世界を生きていない

という方が、実に大勢いらっしゃいます。

そして数多くの方がその「事実」に気づいていらっしゃらない場合が多いのです。

今回は、そんな話をしていこうと思います。

脳が作り出した世界とは???

 

この前、とあるグループの中で以下のような質問をしてみました。

ちなみにこのグループというのは、Lineトークのグループなので、参加者が見ているものは同じLineの中の「文字だけ」ということになります。

10人の参加者がいたとすれば、その10人が全く同じLineの文字を読んだ(目にした)となるわけです。

 

つまり、

 

 

「事実」は「そのLineの同じ文字」

 を読んだ。

それだけなのですが、

以下のような世界が広がりました。

 

 

そのグループの中でした質問は、

 

1,ピアノとエレクトーン、どっちが優れていますか?

2,トランペットとトロンボーン、どちらが優れていますか?

3,美空ひばりと北島三郎はどちらの方の歌が上手ですか?

4,役所広司と高橋英樹、どちらの演技の方が上手ですか?

 

どちらが優れているか?を考えてみた。

 

上記の(どれが優れているか?)質問に対しての回答の一部をご紹介すると・・・

 

 

どの楽器が優れているか?の質問に対する回答

 

1,楽器は同じ鍵盤楽器でも根本的に役割が違うのでどちらが優れているとは言えない。

 

2,知らない楽器よりも知っている楽器の方が優れていると感じてしまいます。

 

3,人間の身体の手と足のどちらが優れていますか?という内容の質問と同様に感じてしまいます。

 

4,機能と使用目的に応じて、使い分けるという印象があります。

 

5,ピアノとエレクトーンでは感動する部分が違う気がします。

 

6,自分への貢献度が高い方を優れていると感じるようです。

 

 

どの役者・歌手が優れているか?の質問に対する回答

 

 

1,好きな方を優れていると感じるようです。

 

2,どっちも知らない人だと、比べらません。

 

3,自分が好きだと思う人を優れていると感じるみたいです。

 

4,タイプが違うので比べられません。

 

5,どちらも好きなので甲乙つけられません。

 

 

そして、それぞれの方の中で、

 

・エレクトーンは色々な音を作ることができる。

 

・ピアノの音色がとても好きなので・・

 

・子供の頃からピアノとは親しんできたので・・

 

・この役者さんは時代劇には欠かせない

 

・この役者さんの演技は人を魅了する

 

etc…..

 

 

たった1つの質問から、その人それぞれの思考(脳・考え)の中に多くの世界が広がったようです。

 

つまり、何が言いたいかというと、

 

事実は、

 

これに回答した全員は

 

「文字しか見ていない」

という現実しかないのです。

 

 

それ以上もそれ以下もなく、全員が「同じ文字を読んだ(見た)」事実は、それしかないのです。

 

ところが、これに回答してくださった10 人の方の中の頭の中には、色々な想像が広がったようです。

 

モノは世界を作り出そうとはしていない

 

質問に対する回答というのは、人それぞれの受け取り方、考え方なので「事実」ではないですね。

その人たちの脳の中で作り上げられた世界だということになります。

そして、もっと興味深いことは、

 

例えば今回比べる対象としてだしてみた「道具」、例えばピアノやエレクトーン、

そしてトランペットやトロンボーンは、それぞれ思考を持っていないという事実があります。

つまり、ピアノはピアノとして存在しているだけで、ピアノ自信が自分が優れているとは思っていない。

同じように、エレクトーン、トロンボーン、トランペットも、ただ存在しているだけで比べられる・・・などという思考は持っていないのです。

このように、事実じゃないことが「事実」のように私たちの脳や思考の中に広がる場合があるのです。

歌手や役者も誰が優れていると思っているのか???

 

今度は、歌手や役者さんで考えてみたいと思います。

おそらくですが・・・

美空ひばりさんは、北島三郎さんよりも歌が優れているとは思っていないと思うのです。

そして、北島三郎さんも同じだと思います。

また、高橋英樹さんも役所広司さんよりも演技が上手とは思っていないでしょうし・・・

このように、人間、役者さんや歌手の方も、ただ役者や歌手として存在しているだけで、どっちが上手!!!とは思っていないと思います。

 

ところが、私たち個人の脳が、今までの経験をもとに、こっちの方が優れているとか?こっちの方が良いという判断をしてその世界を作り出してしまうという部分があるのは事実です。

その脳が作り出した世界に、私たち人間はかなり混乱してしまうということもあるのです。

 

私、(Minna)は脳が作り上げた世界ではなく、現実の社会を生きたいと決めました。

もちろん、全てを知っていて脳が作り上げた社会を生きるという選択肢もあるとは思います。

皆さんは、脳が作り上げた社会を生きたいですか???

それとも、リアルな現実を生きたいですか???

ちょっとわかりにくい内容だったかもしれませんが、動画でもご説明しています。

よろしければ、こちらの動画も参考になさってみてください。

 

いつも応援しています。

今日も訪れてくださり、ありがとうございます。

3 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA